手帳のこと

お題「手帳」

 

適当にお題スロットを回すと「手帳」。

年始や新年度に文房具屋の手帳コーナーを見るのは

確かに楽しいし、全然活用しない癖に

つい買ってしまう方なのだが、今の私にしてみると

手帳で連想するのは「精神障害者保健福祉手帳」である。

 

今は持っていないし、取得の予定もない。

それでも少し迷うのは、どうしても就職したいから。

 

現段階で私の目指す再就職は、就労上想定される困難を

ある程度先方に伝え、理解をお願いしたうえで

一般の人と同じ枠で働くことである。

ところが、たいていの場合はそんなことを伝えたら

企業側にとっては「リスク」としか捉えられない。

いくら人手不足の世の中とは言え、そんな面倒な奴は

採りにくいだろうし、何かの配慮が必要な社員と

普通に雇える社員が同じ給料では色々と問題が出るだろう。

就職活動は長期化するものとみている。

 

ところが、手帳を手にすれば障害者雇用枠に応募できる。

大企業は障害者を一定割合雇用しなければならないと

法律で定められているため、企業としては「使える障害者」が

たくさん欲しいところ。採用枠は結構広いと聞く。

※4月の法改正で精神障害者の需要はかなり高まっている。

精神障害者の青田買いが法改正で激化、肝心な職場への定着はどうする? | 「引きこもり」するオトナたち | ダイヤモンド・オンライン

賃金水準の低さを見ると悲しくならないわけでもないが

(仙台辺りでは月13~16万円くらいが多い)、

それが本当に合理的配慮の対価なのであれば仕方ない。

引き換え、手帳を取ってしまうと一般就労への道は

(イメージだが)遠のくような気がする。

 

 

h-navi.jp

 

私の場合、

日常生活にはほとんど支障はないが、一定条件下では

面倒な困難を伴う中途半端な発達障害精神疾患持ち

であるため、公的に障害者である証を持つべきなのか

判断が微妙なのだ。

就労移行支援事業所の体験利用をしていても、

「自分、健常者で良くないか?」と思う場面と

「ああ、やっぱり障害あるわ」と思う場面が両方ある。

 

しかし…である。

 

そもそもの話、何のために就職したいのさ?

と自分にも問えば、

働くことで収入と自尊心を取り戻し、

あわよくば家庭を築きたいからではないか。

就職自体を目的にすれば手帳を使って

然るべき枠に応募した方がいいかもしれないが、

自分の望む収入も自尊心の回復も、家庭を築く夢とも

遠ざかってしまう。

 

迷うのは無職状態が続き焦っているからで

手帳を持つべきかの答えはもう出ているのでは、

というのが今回の結論だった。