就職活動

できないままで

今週から、就労移行支援事業所に通い始め、 社会復帰を模索している。 対外的には、職業訓練ということにしてある。 その訓練というものがことごとく、 私の苦手としてきた分野である。 特に手先を使うものは要領を得ない。 頭で分かっていても手が動かない…

(読書)AI vs. 教科書が読めない子どもたち

AIについての予備知識ゼロから読める本と聞き及び、 えいやと手に取った。タイトルから想起するイメージとは裏腹、 入門書として最適な内容だった。 私のA.I.のイメージと言えば、 計算がめちゃめちゃ得意で、その能力から新領域を切り開き、 その仕事を高く…

コードの実際

昨日、万全を期して臨んだはずだった 就労移行支援事業所の利用開始申請が 役所の審査を通らなかった、という話を書いた。 s2s6k1k3.hatenadiary.com 多分こちらに非があるのだろうけれども 先方の対応もあんまりだなぁと思ったので ブログにつらつら書いて…

クヤクショ・コード

※後日、なぜこんなこと(市職員氏の対応)になったのかが分かりました。結論としては、誰も悪くないし、責めるとしたらブログに書いちゃってる私くらいなものでした。窓口で喧嘩しなくて本当に良かった。言い訳は後程書きます。失礼致しました。 無職はさて…

道程は長いぞ

就労移行支援事業所の5日間の体験利用を終えた。 まずは平日の朝まともな時間に通勤できた点、 知らない人たちの中に入って過ごせた点、 超苦手な作業を諦めずに取り組んだ点は良しとしたい。 色々と考えた結果、本格利用の手続きを取ることにした。 支援計…

たかがおしぼり(移行できるかな④)

就労移行支援事業所の体験利用は4日目である。 事業所のルールや雰囲気にも慣れてきて、 ほぼストレスなく一員になっている。 色々な訓練を体験するうち、 「これはできるがそれはちょっと」という 得手・不得手が鮮明に分かるようになってきた。 プレッシ…

手帳のこと

お題「手帳」 適当にお題スロットを回すと「手帳」。 年始や新年度に文房具屋の手帳コーナーを見るのは 確かに楽しいし、全然活用しない癖に つい買ってしまう方なのだが、今の私にしてみると 手帳で連想するのは「精神障害者保健福祉手帳」である。 今は持…

包み隠さず(移行できるかな③)

就労移行支援事業所の体験利用2日目。 私の苦手とする手先を使う分野の作業訓練が続く。 今回は箱のラッピングである。 シンプルな「キャラメル包み」だが、 一つ一つ工程を追って丁寧にやろうとすると難しい。 いや、私にとっては無条件に難しい。 手先の…

移行できるかな②

迷走生活も悩んだ挙句、 障害者の就労移行支援事業所の体験利用を始めた。 朝まともな時間に家を出て 通勤ラッシュのバスに乗り、見ず知らずの人たちと 集団生活を行うということにまず意義がある。 初日から疲れてしまったが、 いずれ慣れていかねば社会復…

何を読んどきゃ許される

週7で行ってもまだ飽きぬほど本屋は好きだが、 最近は棚の前で立ち尽くすことも多い。 そもそも読書に身が入らず困惑している。 自分の心赴くまま、好きな本を読めばいいじゃないか、 とも思うのだが、顔の見えぬ誰かのささやきが聞こえる。 いや、ささやき…

移行できるかな?

春、それは始まりの季節。 新学期、新生活、そして新社会人。 浮足立つような街角に、 特に何も始まらない無職が一人。 と、いつまでもいじけているわけにも 行かないので、この身分を脱出するため、 思い切って福祉サービスを利用することにした。 つい何年…

カツ丼食うか?

私が悪いのは分かっているのだが、 ここまで悪人宣言をしないと許してもらえないものか。 今回の無職脱出計画で赴いたビルの一室は 取調室という例えがしっくり来た。 開始5分で雌雄は決していたが、 実際にはその20倍ほどの時間を要した。 自白調書はどん…